まつたけ    石井果実店 TEL058-243-1416 トップページへ

2023.10.03
日本の松茸が絶滅に近く
松茸の食文化も薄れて来たのが実情
料理屋さんの土瓶蒸しも 薄い松茸に おそらく香料でしょう
残念な状況です
全国各地で、一生懸命松茸山再生に取り組んでいらっしゃる方も
あるようですが、もっと大きな力で里山造り 松茸再生に取り組まないと
松茸の食文化が消えてしまうときが来るやも
危惧するところです

松茸山再生に興味のあります方
お電話ください
TEL 058−243−1416
石井

2023.10.02(月)
岩手産 入荷
茎も堅く香りも素晴らしい松茸です
よほど松茸山も冷えてきているのでしょう









2022.10.31
岐阜産松茸
松茸再生の手入れした山でようやく松茸出ました
香りの素晴らしい松茸です
















2021.09.24
自然の恵みに感謝ですね




2021.09.21
ようやく市場にも入荷




2021.09.04
今年は、お盆頃からの長雨と例年になく山の気温も下がり「松茸」の出る好条件になりました
9月初旬より松茸が出たニュースが聞かれました



2020.10.05
ようやく、少ないなりにも安定して出てきました








2020.09.29
松茸入荷

2020.09.27
信州松茸が出たニュース

令和元年11.12
11月に入って素晴らしい松茸入荷



松茸


まつたけ


松茸

H29.10.08
 岐阜産「まつたけ」です

H29.10.07
信州産「まつたけ」初入荷

H29.10.1
岐阜産まつたけ初入荷

H29.9.23
未だに、松茸の入荷無いです、待ち遠しい限りです



H.28.11.04








H.28.10.25
  


H28.10.22
 


H.28.11.20
  

  


H28.10.16(土)
ようやく、秋らしい松茸の季節を思わせるような素晴らしい天気、気温も朝晩冷えて涼しい(寒い)
先日の新聞に、今年は9月が雨が多かったから、昨年より豊作(信州某所)とありましたが
しかし、松茸の姿は???市場への入荷は少ないです。
今日は名古屋祭り、需要過多で値上がり状態

H.28.10.11
 

 

H28.10.04(火)
今日の入荷です



H.28.10.03



H28.10.01
本日入荷
 

H.28.09.29(木)
今年、やっとのお目見えです
松茸山では少しずつは採れていたようですが市場に出てくるのは極わずかなようでした。
今年は8月に雨が少なく、9月に入ったら台風と秋雨前線で雨ばかり、その上に温かいという気象条件でなかなか松茸にとっては
厳しい条件のようです。これから松茸のシーズン 沢山出てくれると良いのですが・・・。

今年は、松茸を見かけたら 即断お買い上げ頂くのが良い年かも




H.27.10.09(金)
松茸の季節なのに「松茸の入荷が激減です

H.27.09.28(月)
今日も松茸大量入荷です。
でも開きが多くなりました。



H.27(2015).09.24(木)曇り小雨
松茸山再生
今日は、春に下刈り整地したところに開き松茸を植えに行きました。
春先に松の木の根切りをしたところに目印をしておいたのですが、何故かあちこちに散乱・・・。
数カ所は確定できましたが、後は新規に根切りをしてランダムに松茸を植えました。



H27.09.23(水)
今年は、松茸沢山出ています
15Kg入荷 少々仕入れすぎですね、今シーズンの最安値 お買い得ですよ。
でも暖かくなったせいか、中にはこんな松茸も、虫さん達もご馳走のようです。

 

H.2015.09.14
ご立派な松茸です



H.27.09.12
恵みの雨、豊作
 

                                                  
H27.09.05(土)
今年は、8月お盆過ぎから雨が多くひんやりと、もう夏は終わったのかと思わせる陽気、9月に入っても4日5日と晴れただけ
そのおかげでしょうか?マツタケが出て参りました。
素晴らしいマツタケです。

  

H.27.03.15(火)晴天
「松茸山再生」
岐阜の松茸は、とても香りが強く素晴らしい食感でした。
近年ほとんど採取できなく、市場出荷もなくなりました。過去は沢山採れたのに残念な話です。
そこで、他県で取り組んでいる「松茸山再生」を岐阜でやってみようと今年から始めました。
夢よもう一度・・・。美味しいお酒を呑みましょうと。

 

 

 

  

   

 
まず、山(目的地)に登るのが一苦労、汗びしょびしょで、現地についてまず一休み。
松林と言っても雑木も多く中々地面への陽射しも少ないところが多く、又地面に堆積した落ち葉が多いのが現状でした。
少しずつ雑木を切り倒し、草刈り機で下刈りをして、その残さを運び集めて処分。
昼食にTさん手作りのおにぎりと漬け物を頂いたのですが、これが美味しいこと。
ほっと一息できる時間でした、汗をかいた後の山を通る風のすがすがしさは最高でした。
かなり地面も綺麗になり、見通しも明るくなりました。
後は、松の根っこを切断して新しく新根を出させる作業なのですが、さあ松の根がどちらへどう伸びているのか全く見当も付かず
松の枝の伸びている反対方向を中心に根切りをしてみました。そして印をしました。
この作業を一日びっしりと続けました。
後は、秋に松茸の胞子菌を植え付ける作業です。
もうクタクタで段々足も口も重たくなって山を下りました。
夜は、ビール飲んで爆睡・・・。


H.26.10.06(月)
台風18号 東海に大雨もたらす。
信州松茸300g〜500gの豪快な開き松茸ばかり さすがに、つぼみは入荷が、無かったです。
でも、涼しいし条件が良いから又出てくるのではと期待
岐阜(関市)でも、今年は3Kg取ったとか5Kg取ったとか・・・話が聞こえてきます。
皆さん、存分に楽しみましょう。


H26.09.27
台風17号くずれの温帯低気圧、恵みの雨でしょうか?素晴らしい松茸がいっぱい。
  
 
H.26.09.22
まつたけ、豊作年でしょうか?
しかし、開きも多くなってきました。


H.26.09.20
良い香りの松茸
「今日は、松茸で楽しみます。」とお客様

H26.09.16
今年は、沢山出荷されています。
8月の多雨9月の冷えで条件が揃ったのでしょうか・・・
今が、お買い時でございます。



H.26.09.08
松茸の握りは最高ですねー
土瓶蒸しも秋満喫、日本は素晴らしい食文化があり有り難いことです。


H.26.09.06

H.26.09.04

H26.09.02(火)
初松茸 素晴らしい顔をした「まつたけ」
信州の松茸でこれだけ容姿外観の素晴らしいのが市場に入荷するのは驚きです

9月1日から入荷


H.25.10.26
遅い時期に開きが…
 

H.25.10.05
開きがいっぱいです
    


H24.10.16
昨日・今日と ひらき が顔をみせてくれるようになりました。


H24.10.06(土)
ようやく入荷始まりました。


H21.10.05
入荷少量、価格堅調 
長野産が今年は一番少ないとのこと。虫も多いし・・・残念。
今日も信州から仕入れに・・・??? 産地需要に絶えられないご様子。
広島産 高値
韓国産も殆ど見受けない
アメリカ産が品質価格共に良い


H.21.10.03(土)
開き 性は良質 価格堅調

H.21.09.25
連休明け、少量の松茸 価格堅調

H.21.09.19
カナダ産入荷 も少ないですねー
シルバーウィークを前に、需要が増えてる割りに、入荷は減少、高値

H.21.09.14
今日も

H.21.09.12
今日も

H.21.09.10
信州 入荷

H.21.09.08
信州・岩手 入荷

H.21.09.07
中国産マツタケし入れてみるものの、お客様の反応は・・・(-_-;)

H.21.09.05
今年は、7月8月の雨のせいでしょうか、少ないながらも良質の松茸が入荷しています。


H.21.09.01
信州より松茸入荷 これは早いです

H.21.08.27
今年は、お盆過ぎの輸入松茸が少ない???


H.20.09.19
「まつたけ」雨降りの採取ですが良い香りが・・・高山にて


H.20.09.18
開き中心に仕入れ、かなり良い香り

H.20.09.16
     

H.20.09.13
アメリカ産 香りは良いのですが虫の多いのには閉口します。

 
1本350gは迫力あります。やいてたべたらおいしいでしょう〜な〜。
信州産
香りも良くなりました。


H.20.09.05
今年は、8月下旬からの長雨(私感)で松茸が出始めました、例年よりかなり早いですね〜。
形とても良いのですが、、まだまだ香りがないのが残念ですねー。


H.19.10.18
開きがぼちぼち出てきました、これも安いです。

H.19.10.15
今日も安値
飛騨産(高山)ほんの少々、朝の高山市場のテレビ取材の松茸が我が店に列んでいます。


H.19.10.13
一挙に出てきました、相場暴落、今がお買い時ですよー。

H.19.10.04
やっと、出てきました。9月入荷当店入荷ゼロ、取り扱い始めて初のこと。

     


H.18.10.12
「マツタケ豊作に沸く」山形、農業新聞より
1週間前の事だそうです、今は出が止まってしまって注文に対応できずに・・・。担当者の声


H.18.10.10
今日は入荷が多いだろうと市場へ、山(地元)で高値で売れて市場へは極小入荷残念!

どなたか、マツタケ再生プロジェクトやりませんか〜?

H.18.10.08
岐阜美並初入荷3本、ちょっと寂しいですが良い香りします。

H.18.09.25
   天然舞茸
良い松茸ですねー、久々に美味しそうな松茸に出会いました。
今年は、今のところ良い年ですねー、皆様も今の内に国産松茸をご賞味下さいませ。


H.17.11.15
広島産まつたけ入荷、しかし今時まで出荷されるのですから、陽気も変わったのですねー。
でも、もう終了でしょうね。今年も岐阜産まつたけの取り扱いはわずかでした、申し訳ありません、残念です。
松茸産地岐阜復興をやりませんか、一緒に。

H.17.11.13
国産?00産?産地詐称、うんざりですねー。
しっかりと国産・中国産・韓国・北朝鮮・カナダ・モロッコ・メキシコ・トルコ産・・・という具合に
明示すべきですね。また、輸入物でも本当に美味しい品もあるのですから、名前だけの国産に
惑わされないようにしたいものです。


H.17.10.22
エッK30万?????
ちょっと問題ありですねー
(北陸談)

 今年初です、岐阜産

H.17.10.17
信州以西「まつたけ」殆ど出ず、今阿年も珍しい。

H.17.10.10
天気良好、小春日和?やっぱり気温高いですねー。

  
H.17.09.29
とても、性の良い松茸(岩手産+)がでました。

H.17.09.20
ちょっと気温高いのですかね〜入荷量が極わずかです。

H.17.09.12
飛騨高山産地視察時のニュース。「こけ」少し出てきたそうです。

H.17.09.04
国産(信州)松茸入荷

H.17.08.10
今年も7月から松茸入荷される、しかし北朝鮮の入荷少なし。これって、六カ国協議の影響???


H.16.11.02
今年は、遅くまで松茸が出てきています。まだまだ間に合いますよ、秋の味覚を楽しんで下さい。

平成16年10月26日 林野庁
スギヒラタケについて
スギヒラタケは、従前から食用きのことして摂取されており、これまで健康被害の報告もないところですが、10月22日には厚生労働省から、腎機能が低下している方への安全性が確認されるまでの間、これらの方々に対しスギヒラタケの摂取を控えるよう注意喚起する旨通知されました。林野庁としては、都道府県及び関係団体に対して、22日付け厚生労働省通知の内容、スギヒラタケの地域名称の確認や見分け方等について周知するとともに、採取されたきのこの判別にも協力を依頼する旨通知いたしましたので、お知らせいたします。また、林野庁のホームページにスギヒラタケの写真、特徴等について掲載いたしましたので参考としてください。
(参考)各都道府県特用林産部長あて通知文[PDF]

  
問合せ先
 林野庁林政部経営課特用林産対策室
 担当者 崎野健輔(内線6144)
       永野 徹(内線6146)
 電話 03(3502)8111(代表)
     03(3591)6318(直通)

H.16.10.23
台風の置き土産でしょうかねー、開きがいっぱいです。それに安〜いです。
 

H.16.10.05
よく降る雨、松茸には良好のようですがちょっと降りすぎですねーこんなに大きく育っちゃいました、でもご立派、つぼみの時はどんなに逞しかったことぞ、ちなみに530gありました。当店の過去最高の取り扱いは昭和40年後半に1本850〜900gというのがありましたねー。
   1本530g

H.16.10.02
需要の高まりにつれこんな話しを市場で耳にしました、「松茸産地が松茸が足りないからと、信州の松茸産地の松茸を買いに入ったから松茸の入荷が激減したんだ」と・・・

H.16.09.27
  
「ろうじ」炭火で焼いて地味噌で食す、あまりコケの味はしませんがちょっとほろ苦いこの味覚は左利きにはたまりませんねー。

H.16.09.25
この雨は女神だろうか

「良質まつたけ入荷中」H.16.09.21
  

「美味しそー」H.16.09.13
  

「素晴らしい〜」H.16.09.11
信州産素晴らしい松茸が入荷致しました。スミマセン写真取るの忘れました。

「台風」H.16.09.07
やっぱり雨の影響でちょっとベタベタでした。

「信州産も入荷始まりました」H.16.09.05
まずまずの品物ですかねー。

「入荷始まりました」H.16.09.002
岩手産入荷始まりました。でもちょっとまだ香りが薄いですかねー。


「下がりましたねー」H.15.10.21
やっぱり、ちょっとでると下がりますねー。線香花火のようなシーズンでした。

「香り最高!」H.15.10.16
    

「今がチャンス!」H.15.10.14
出てきました、まつたけ! まつたけ!。さあ皆さん、今ですよ食べるのは、今シーズン1回目のチャンス、量も価格も手が届く値段になりました。この冷え込みと秋雨に感謝感謝!

今、山から来ました・・・

「本当に待ち遠しい」H.15.10.07
少しは出たらしいが・・・1K15万?20万?夢の世界ですね。早く庶民の手の届く・・・に。

「国産未だ入荷なし」H.15.09.29
9月の上旬に早くも松茸出荷のニュース、久しぶりに良い年かと期待を持たせたが、その後一向に出てこない。確か何年か前、地震があった年ぴたっと止まってしまったことがあった。そういえば十勝沖地震マグニチュード8とか?。


「依然、高値続く」H.14.10.19

「まつたけ」暴騰
H.14.11
不作・・・暴騰・・・、しかしながら食べ物の相場じゃないね。輸入松茸の中にしっかりくぎの頭を外したのが入っていたのを見ました。北部市場にて

「韓国産 入荷始まる」H.14.09.26

「信州産 松茸入荷」 H.14.09.24
今年は、秋が来るかと思うほどの暑い夏でしたが、今朝はしっかり冷え込み雲一つない澄みきった空に明るい星と月が・・・、本当にもうすっかり秋。足の白い確かに国産の松茸が顔を見せた、何かほっとした朝。

「初出荷」H.14.08.31
飛騨地域で採れた秋の味覚「松茸」が8月30日高山市問屋町の市公設市場へ今季初入荷した。入荷は例年より10日ほど早く、大野郡朝日村の山奥(標高1200メートル付近)で採取。

「松茸に農薬」H14.08.25
中国産「まつたけ」に農薬、松茸は自然採取本来農薬とは無縁のはず・・・だが現実に農薬が検出された。おそらく松茸には虫が付き物、松茸の足(イシヅチ)から頭(カサ)まで虫が入ると赤身になり商品価値が激減するためその対策に使用した物と考えられる。高価な食品だけにムシ入りも困った物だが、農薬ともまたまた困った物だ。この近年食品に関する諸問題が多すぎるのは、あまりにも食品を媒体とする金儲け主義が横行しているからだと思う。

「食べ時」H.14.07.28
季節はずれの「まつたけ」生まれも育ちも北朝鮮、とかく世情は色々あれど、松茸だけは美味しい。特に今は自家用の松茸がお値打ち、少々難はありますが食べるには問題なしです。家庭で簡単に「焼き松茸」をするのには、オーブントースターでOK、臭いの気になるトースターはアルミ箔でもしけば良いです。さあ、思いっきり心ゆくまで食べて下さい。


焼き松茸」H.13.09.01
炭は・・・なんて程拘ることはないが、七輪(しちりん)に炭をおこし金網(テッキ)の上で「まつたけ」を手で裂いてあぶって食べる。この焼いてとあぶってのニュアンスの違いこの辺に美味しさの秘訣がある。酒は辛目の冷やが合う・・・。日本には本当によい文化がある、幸せなひととき。

「松茸ごはん」

料理のことはよく分かりませんが、ふんだんに松茸を手で裂いて具を作る。美味しく炊きあがったご飯に混ぜるだけ・・・。
そんな夢物語も私に電話下されば叶いますよ。お値打ちなマル特まつたけをご紹介します、但し品切れの際はご容赦下さい。

本格的な松茸ご飯の作り方は料理教室でお願いします。


H12.09.15
「まつたけ」今昔物語 

伊勢湾台風前までは、当店の向かえの山でも、山にはいると足下まで「まつたけ・まつたけ」という具合にいっぱい出たそうです。シーズンになるとこのあたりは「松茸山」で、賑わったものだそうです。家庭料理というと朝・昼・晩「まつたけ」で、庭まで松茸「もう見るのも・・・だった」と土地の方は懐かしげに1本10000円もする松茸を見ながら話をしていって下さいます。この近年は、奥山にわずかですが毎年顔を出してくれます。一年に一度でいいから、秋を満喫したいものですね。

松茸(産地).JPG (17258 バイト) 

昭和50年関市百年公園にて


「まつたけ」あれこれ
焼き松茸 七輪に炭をおこし、火が落ち着くのを待つ。
松茸はイシヅチ(根本)の土ほかを包丁で切り落とし、ふきんでゴミを払う。
松茸を4〜6に手で裂き(縦)準備をする。
醤油は、お好みで。
七輪の上に網テッキをおき、その上で松茸を焼く。
ほんのりと、七輪の熱で焼け少々外観が枯れてきたらさあお召し上がり下さい。
この時、気をつけるのは醤油をつけすぎないこと。
松茸の風味と歯ごたえをお楽しみ下さい。
松茸の握り寿司 松茸は、イシヅチを綺麗にして5ミリ厚ほどにスライスする。
焼き松茸と同様の要領で、表面がほんのり枯れるまで焼く。
後はシャリの上にのせて握る。
この食感と風味は最高ですね。
ワンポイントアドバイス!
寿司屋さんと仲良しになり、持ち込んで握っていただく。「餅屋は餅屋」
松茸の保存方法と活用 松茸を、綺麗に手入れして手で大きめに(6〜8)に裂く、それを半分の長さに切って味付け(ご家庭の味)をして煮る。
出来るだけ水分は少な目で仕上げる。(コツは、少々味は薄めにすること、本番で使用するとき、もう一度火を通しながら味付けを仕上げる。)
仕上がった松茸を、容器に入れて煮汁ごと冷凍する。(使用に応じて分けておくのも一方法)
お正月のお酒のおつまみに、混ぜご飯にご利用下さい。
松茸ご飯 ・米を洗い、たっぷりの水につけて30分以上おく。
・松茸は、ふきん等で綺麗にゴミなどをふき取りイシヅチ(根本)は包丁で綺麗に切り落とす。5ミリほどの厚さにスライスしておく。
A(だし350ミリリットル、酒大さじ2、塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ2)
米の水気をきって、Aを混ぜます。マツタケをのせ、普通に炊きます。
名前 地方名 特徴
「老茸」
クロカワ
ロウジ あの色あの形、その上あのホロ苦さ。炭で焼いて地味噌をつけて食べるのが良い
「権助」
ゴンスケ
ボウズ・ズボ
・アカゴケ
親しみのあるこけ。吸い物に・みそ汁に・煮物に、庶民的なこけ
そな ソーナ・ホウキタケ・ネズミタケ 見た目は綺麗、ほうきを立てたような形、もう少しよく言うとサンゴ
「栗茸」 クリノキモタセ
スギヒラタケ カンノシタ 倒木の枯れた物に、真っ白なこけ。ゴマ和えなどが美味しい。
「滑茸」
ナメコ
ナメタケ こけ全体がヌルヌルしている。
キシメジ キイシメジ 全体に黄色っぽく傘の頂点から波状に黒い。少し苦みがある。
シメジ イッポンシメジ ホンシメジとも

岐阜の松茸の特徴は、香りの強さと歯触りの良さ・食感にあります。

叶ホ井果実店トップページへ